2012年12月31日

今年もお世話になりました



今年も一年たくさんのご注文をいただきました。
本当にありがとうございます。

ほしいも直売場の干し場は、
お正月によ~く乾いて欲しい、
丸干し芋だけが並んでします。
年内に蒸かした平干し芋は収穫が終わりました。

年明けからは、美味しい、美味しい、できたて干し芋の
出荷を始めます。

こちらもご期待ください。
  

Posted by ほしいも直売場 at 08:30Comments(0)

2012年12月30日

事務所で忘年会



ほしいも直売場の出荷する干し芋を、
専用に運んでくれるトラックのドライバーが、
今年最後の出荷ということで、
ほしいも直売場の事務所に一晩泊まっていくから
「忘年会をやりましょう」ということになりました。

鍋の材料を仕入れしてきてくれました。
豪華鍋で夜遅くまで話が、お酒が盛り上がりました。
  

Posted by ほしいも直売場 at 08:40Comments(0)

2012年12月29日

ほしいも加工仕事納め



仕上がった平干し芋を収穫して
干している丸干し芋をチェックして、
ほしいも加工、仕事納めです。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:36Comments(0)

2012年12月28日

チェック



親しい農家です。
大正15年生まれの元気な農家です。
丸干し芋を収穫したのですが、できばえをチェックしていました。
  

Posted by ほしいも直売場 at 06:03Comments(0)

2012年12月27日

暮れは丸干し芋



お正月休みに干しっぱなしにしておける丸干し芋を、
暮れには蒸かします。
今年は寒さが厳しく、丸干し芋を蒸かす絶好の年の瀬になりました。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:17Comments(0)

2012年12月26日

年の瀬恒例です



生産量よりも注文が多くなってしまう農家のカンバンです。
12月中旬頃から毎年このカンバンが出ます。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:47Comments(0)

2012年12月25日

昔の干し方



今は雨よけのビニールハウス下で天日干しするのが一般的です。
ひと昔前はハウスなしで干し場を作っていましたから、
朝と晩に干し込みという作業がありました。

この農家は今も干し込みしながら天日干ししている農家です。

  

Posted by ほしいも直売場 at 06:14Comments(0)

2012年12月24日

別の試し安納芋



安納芋が流行っているようで、
先日とは別の農家が、干し芋にならないかと、
安納芋を送ってきました。

できれば年内に一度、
試し蒸かししようかと思っています。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:32Comments(0)

2012年12月23日

農家も大忙し



干し芋は暮れのお遣い物が、最需要期です。
それは各農家も同じで、
仕上がった干し芋から順々に発送、
または、取りに来る方へ渡します。
  

Posted by ほしいも直売場 at 08:06Comments(0)

2012年12月22日

冷え込んでいるから



真冬並みに冷え込むと、
凍ってしまう干し芋がでてしまいます。

今年は12月にそれがありました。
たしか2005年度も同じくらいの
寒い干し芋産地でした。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:12Comments(0)

2012年12月21日

また冷え込んでいます



真冬並みの寒さの12月で、
一時寒さが控えめでしたが、
また厳しい冷え込みです。

この時期の干し芋にとってちょっと辛い寒さで、
凍りつきそうなものもでてきています。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:50Comments(0)

2012年12月20日

試し蒸かし(安納芋)



「干し芋に加工して欲しい」という安納芋農家から
送られてきた安納芋をひとつだけ蒸かしました。

保管状態がわからないので、
糖化具合を図るためもあり、試し蒸かししました。

傷みもないので、
仕上がりを試食して蒸かす日程を決めます。
  

Posted by ほしいも直売場 at 08:00Comments(0)

2012年12月19日

今シーズンの干し芋の天気ここまで



12月は始めこそ天気が悪い日が続きましたが、
その後順調。
そろそろお湿りが欲しいところで、雨があるという、
恵まれた天気です。

気温も寒すぎるくらいで、仕上がりには良いですが、
原料芋の保管を心配する天気です。

  

Posted by ほしいも直売場 at 08:21Comments(0)

2012年12月17日

やりづらい



糖化した原料芋を蒸かすと、
ベタベタなので、スライスしてからが大変です。

しかし、
この苦労が報われる美味しさになります。

  

Posted by ほしいも直売場 at 07:45Comments(0)

2012年12月16日

糖化してきています



ほしいもの甘さは、デンプンが糖に変わった甘さです。
寒くなるに連れて、糖化します。

最初に加工する原料芋は、
保管庫に入れないで、糖化を促します。
保管庫に入れてある原料芋は、
糖化させるように、保管庫を開放します。

その効果で、どちらも糖化が進んできています。
干し上がりがキラキラしてくるのですぐにわかります。
  

Posted by ほしいも直売場 at 08:54Comments(0)

2012年12月15日

見事ないずみ



干し芋最高品種と評価しているのが、
茨城産いずみ種ですが、
唯一の欠点は、大きく育ちづらいことです。

その点この農家のいずみは、
立派な大きさに育っていました。
形も上々です。

品質にかなり期待できます。

  

Posted by ほしいも直売場 at 07:28Comments(0)

2012年12月14日

紅はるか干し芋



昨年デビューの新品種「紅はるか」は、
昨年とても好評でした。
加工数量が少なかったので、
今年の出来栄えで、今後の動向が決まってきます。

親しい農家を訪ねたら、
いずみ丸干し芋の間に紅はるか丸干し芋が、
並んでいました。
この農家もほんの少し作付けしたそうです。

まとまった作付けには至りませんでしたが、
多少の作付けの農家が多く、
今シーズンは、ありたこちらで紅はるかをみかけそうです。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:32Comments(0)

2012年12月13日

いつもより早い丸干し芋



今シーズンは、寒くなるのが早いので、
丸干し芋の加工が始まっている農家をあちらこちらで見かけます。

氷点下の朝が続いているので、
原料芋の囲いもいつも以上に警戒が必要です。
  

Posted by ほしいも直売場 at 08:00Comments(0)

2012年12月12日

勢ぞろい



本格的な干し芋作りに入り、
今年も助っ人が来てくれて勢ぞろいです。

2月の加工終了まで、頑張ります。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:14Comments(0)

2012年12月11日

干しはじめ



試し蒸かしの「いずみ」を並べました。
作業中から糖化が進んでいることを感じましたが、
干し場でもそれを感じます。

仕上がりが楽しみです。
  

Posted by ほしいも直売場 at 06:06Comments(0)