2014年12月11日

明るいうちに



ほしいも産地もこの時期が一番日暮れが早いです。
原料芋の洗浄、選別は、明るいうちに済ませます。

  

Posted by ほしいも直売場 at 07:41Comments(0)

2014年12月10日

ほしキラリはじめます



高品質のほしいもになる品種の「ほしキラリ」ですが、
産地ではほとんど作付けされていません。
育たないからです。
ほしいも直売場では、積極的に作っています。

  

Posted by ほしいも直売場 at 07:30Comments(0)

2014年12月09日

薄切りは早い



普通の平ほしいもよりも約2mmの薄さでずが、
2日程早く乾きます。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:33Comments(0)

2014年12月08日

紅はるか干し芋3種類



昨年から作付けが増えている紅はるかです。
ほしいも直売場でも、多少作付けしました。

四切りと角切りと薄切りの3種類を作っています。

  

Posted by ほしいも直売場 at 07:07Comments(0)

2014年12月07日

玉乙女も仕上がってきました



ここのところ生産する農家が少ない品種が、
玉乙女です。
干している最中は、玉乙女はとても綺麗です。

  

Posted by ほしいも直売場 at 08:13Comments(0)

2014年12月06日

仕上がってきました



ここのところの晴天で、
良い具合に乾いてきました。
今年はやわらかく、甘みがのるのも早いです。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:31Comments(0)

2014年12月05日

頑張ってます



ほしいも農家も年々高齢化が進んでいます。
主力の年代は70代後半です。
80代もめずらしくありません。
皆さん元気で頑張ってます。

  

Posted by ほしいも直売場 at 08:01Comments(0)

2014年12月04日

蒸しがはじまりました



12月に入り冬らしい天気になりました。
ほしいも直売場もシーズン突入です。

  

Posted by ほしいも直売場 at 08:00Comments(1)

2014年12月03日

干し場ができたから



雨よけのビニールハウス下で干し芋を干します。
干し場はあれば便利で、この農家は落花生を乾燥させていました。
  

Posted by ほしいも直売場 at 07:53Comments(0)

2014年12月02日

スタッフからの差し入れ



山菜ごはんと漬物をいただきました。
この前も、2種類の大根の酢漬けと、
トウガラシ味噌をいただきました。
いつも美味しいものをたくさん作ってきてくれます。

  

Posted by ほしいも直売場 at 07:25Comments(0)

2014年12月01日

最初に蒸す芋



年内に干し芋加工する原料芋です。
残りは暖かい定温倉庫にあります。

  

Posted by ほしいも直売場 at 07:29Comments(0)