2025年05月09日

麦間栽培の農家



線虫対策と麦の収穫ができる麦間栽培です。
昔より減りました。

  

Posted by ほしいも直売場 at 09:00Comments(0)

2025年05月08日

畝を立てています



苗はまだ生育途中ですが、
畑の準備を進めています。
  

Posted by ほしいも直売場 at 09:00Comments(0)

2025年05月07日

まだ伸ばしたい



この畑の輪作麦はまあまあ伸びていますが、
休耕畑なので目一杯まで大きくしてから緑肥にします。

  

Posted by ほしいも直売場 at 09:00Comments(0)

2025年05月06日

育っていない麦



土がやせているようで、
輪作麦の育ちが悪い畑です。
  

Posted by ほしいも直売場 at 10:00Comments(0)

2025年05月05日

見通しがよくなった



畑の境の木々が無くなっていました。
見通しも日当りも良くなります。
  

Posted by ほしいも直売場 at 10:00Comments(0)

2025年05月04日

苗切



苗切が始まっていました。
暖かい日を狙って定植です。
  

Posted by ほしいも直売場 at 11:00Comments(0)

2025年05月03日

田植えもうすぐ



代かきもすっかり終わり
田植えを待つばかりに田んぼです。

  

Posted by ほしいも直売場 at 11:00Comments(0)

2025年05月02日

ブドウは逞しい



気温が上がるに連れてどんどん伸びてきます。
ブドウは強い果物です。
  

Posted by ほしいも直売場 at 12:00Comments(0)

2025年05月01日

成苗になっています



いつ切っても良い程育っているサツマイモ苗です。
畑次第で切っていきます。
  

Posted by ほしいも直売場 at 09:00Comments(0)